アイロンプリント・クラフト

GALLERY
BACK
HOME

もくじ アイロンプリントとは  アイロンプリント・クラフト
’01後記
 ’02後記 ’03後記
 ’04後記 ’05後記 ’06後記 ’07後記 ’08後記 ’09後期 '10後記 ’11後記 '12後記 ’13後記 ’14後記 ’15後記 ’16後記 ’17後記 


2017 Works 後記

● 菩薩が奏でるのは  new!
● たった一人でも  new!


  菩薩が奏でるのは> 2017.11.14 記 
<怪我の功名> 骨折のリハビリが続き、作品が出来なくて、ずっとお休みしていた。制作に対するモチベーションは、なかなか上がらなかった。やる気もなく、やらなければならない事ばかりで、もううんざりだとか、思ったりしていた。だがちょっとはやらなくちゃなあと、まずは好きな事ばかりをやることにした。だがそれは全く創作とは関係なく、猪突猛進の性格が災いして、あらぬ方向に行っていた。例えば試験勉強をしなくてはならないのに長いビデオを見ていたり、暮れの大掃除の最中に出て来た雑誌を何気にじっくり読んでいたり、そんな類だったかもしれない。さんざんやって、思いついたのが、好きな事を詰め込むことだった。作品のヒントが見つかった。

<Link 天空> 人間というものは、あちこちで対立している。同じことを違う言葉や違うアプローチで表しているだけのように思えてならない。神様や仏様の世界は・・・ネットワークがあるのだろうか。
神社・仏閣、仏像などが大好きな私。奈良・京都をはじめとして、あちこち旅行しては、いろいろな建造物や塑像や彫像などを見て回るのが好き。家族は、私がすごく時間をかけて仏像を見ているのが不思議でならない様子。飽きないの?と聞かれる。その地にあれば、雰囲気も味わうことができ、美術館だと普段見せてもらえない所まで見る事が出来る。美術館で展示されるときは、後ろや横や台座やぐるっと何度も見て回る。同じ仏像でも、何度見ても見飽きる事はない。その美しい形態や発する精神だけではない。輝くパワーを込めた作者の力量やそれを古来より伝え守った人々の純粋な思いなど、私の興味は尽きる事がない。

日本人の宗教心は、とても柔軟である。自然が豊かな事がそれを育んだ理由だと思うが、神や仏や精霊やら魂だけでなく、太陽や月や星や、風や水や、山やら川やら岩やら木やら、身近な動植物など、なんにでも畏怖の念を持ち、畏敬の念を持ち、同時にあっても、けっして矛盾しない。またギリシャ神話などにある人間臭い神々も、すんなり受け入れることができる。それでも廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)など、愚かな歴史もある。

私はといえば、お正月をし、節分をし、七夕をし、秋祭りをし、クリスマスをし、神社に行き、お寺も行く。神様もいれば、仏様もいる。いろいろなお葬式に行けば、それに習う。いろいろな土地に行けば、その習慣に習う。矛盾はない。宗派に関係なく、仏像好きで、ご朱印を集めている。しかもインターネットやPCが大好きで、スマホ・カメラ・PCを持ち歩く。こんな私が、同時に存在する。
<菩薩> 作品に使った菩薩様は、「私の大好き」の象徴である。「もう一つの大好」を取り入れる事にした。いろいろな菩薩様を実際にたくさん見ているけれど、あちこち参考にしながら、線描で描いた。ただ違っているのは、菩薩が奏でるのは、笙や鼓や笛など雅楽器でもいいのだが、現代の菩薩様は・・・というところである。オタクの私は、描きながら、妙に親近感がグッと増して、何体もすぐに描きあげた。

寛容と柔軟な心で、作品にふれて頂ければ、幸いである。
<QRコード> ※QRコードという名称は、(株)デンソーウェーブの登録商標である。コード自体は、規格に準拠していれば、許可なく使用することができる。作るのは、ソフトがあれば、容易である。しかし、工業用のバーコードである。芸術とは言えない。真新しくもない。良く見かけるこのコードを、作品に初めて使ったのは、2年前の2015年「Update」という作品でだった。国立新美術館で、気が付いた人はとても少なく、なんだかなあという感じだった。あれからHPアドレスを変更しなくてはならなくなって、繋がらなければ、意味が薄れることになり、やっぱり駄目かなあと、すっかりやる気がなくなってしまっていた。

今回また使う事にした。HPも立て直し、読み取り先は、私のHP内に制作したスマホ専用の特設ページである。内容は、「同じことを違う言葉やアプローチで、表しているもの」。見てのお楽しみであるが、ほんとは、こうしたいああしたいとやりたい事もあり、もっと何とかしたかった。もっと勉強する必要がある。課題もありつつ、自分が今できる事で挑戦した。

コードを読み取ってもらえるかが、カギになる。以前のように銀箔を入れると光が拡散し、コードが読み取りずらい為、マットなプリントにしてみた。作品の大きさが小さいので、まぎれる事もなく、これみよがしに目立ってはいる。気付くだろう、そう思っていたのだが。


たった一人でも> 2017.12.1 記 
<インタラクティブアート>  スマホを取出し、コードを読み取り、出たアドレスにアクセスすると私の作った画像にリンクしている。画像の他にメッセージがある。気が付く人が出るのを待った。コードを読み取って下さいと張り紙するのは、面白くない。展覧会の半ば、気づいた人がいて、試みるが上手くいかない。結局やり方を教えることになったが、初めて読み取ってもらえた。合評会で、披露する事になったが、それを聞いていて、後で試した人が、「これも含めて、作品なんですね。」とおっしゃって下さった。

コードを読み取らなければ、ただの変った菩薩様だ。しかし、コードを読み取ると・・違う世界とリンクする。

さてと、どうするか・・

ねじれ現象にやっと気が付く。HPにQRコードを掲載すれば、すぐにアクセスできるが、それじゃ、作品から画像に行くっていうインタラクティブな部分が、失われる。だから、ここにコードは掲載できない・・・ってことは、HPじゃ見れないってことになる。変だけどそういうことだ。ありゃりゃ。

どうする・・・




▲UP


もくじ アイロンプリントとは  アイロンプリント・クラフト
’01後記
 ’02後記 ’03後記
 ’04後記 ’05後記 ’06後記 ’07後記 ’08後記 ’09後期 '10後記 ’11後記 '12後記 ’13後記 ’14後記 ’15後記 ’16後記 ’17後記 

BACK   HOME   GALLERY

Copyright © 2001-2017 Keiko Ogawa All Rights Reserved.